2022.5.19
壁の向こう側を熱探知で監視!?
赤外線サーモグラフィ(サーモグラフィー)カメラを毎日扱うプロ達のコラム 其の弐
映画やドラマでは、赤外線サーモグラフィ(サーモグラフィー)技術を利用して、建物内の人数や位置を把握するという場面を見られた方も多いかと思います。
ただ、実はこれフィクションの世界だけの話しなのです。
この説明をするには、まず赤外線サーモグラフィ(サーモグラフィー)の原理の理解が必要なので、少しだけ原理を説明させていただきます。
非接触の温度計は、赤外線サーモグラフィ(サーモグラフィー)カメラも含め、絶対零度以上のすべての物体からは赤外線が放射されています。
また、その光量は温度に比例し、温度が高ければ高いほど強く、温度が低ければ低いほど弱く放射されています。
つまり人間の目では赤外線を見ることは出来ませんが、目に映るすべての物体から赤外線は温度に比例して大なり小なり光っています。
その光を赤外線を見ることが出来る装置で、光量に基づき演算し、温度に変換している装置のひとつが赤外線サーモグラフィ(サーモグラフィー)カメラなのです。
話しを戻しますが、そもそも人間の目では、建物内の人数や位置を見ることが出来ないのは、人間が見るために必要な可視光線という光(電磁波)が建物の壁を通過する事が出来ないために建物内を見ることは出来ません。
これは可視光線という波長の光(電磁波)は、その壁を通過出来ないという絶対条件の特性を持っているので、人間の目ではどのような見方をしても、建物内は見ること出来ません。
実はこれと同じように、赤外線という波長の光(電磁波)も、その壁を通過出来ないという絶対条件の特性を持っているので、赤外線サーモグラフィ(サーモグラフィー)技術を利用しても、建物内の人数や位置を把握することは出来ないのです。
したがって、残念ならがら映画やドラマのように、赤外線サーモグラフィ(サーモグラフィー)技術を利用して、建物内の人数や位置を把握する時代は未来永劫やってこないのです。でも逆に、絶対に見ることが出来ないという事は、絶対に見られる事もないという事なので、その方が安心ではないでしょうか。
映画やドラマでは、赤外線サーモグラフィ(サーモグラフィー)技術を利用して、建物内の人数や位置を把握するという場面を見られた方も多いかと思います。
ただ、実はこれフィクションの世界だけの話しなのです。
この説明をするには、まず赤外線サーモグラフィ(サーモグラフィー)の原理の理解が必要なので、少しだけ原理を説明させていただきます。
非接触の温度計は、赤外線サーモグラフィ(サーモグラフィー)カメラも含め、絶対零度以上のすべての物体からは赤外線が放射されています。
また、その光量は温度に比例し、温度が高ければ高いほど強く、温度が低ければ低いほど弱く放射されています。
つまり人間の目では赤外線を見ることは出来ませんが、目に映るすべての物体から赤外線は温度に比例して大なり小なり光っています。
その光を赤外線を見ることが出来る装置で、光量に基づき演算し、温度に変換している装置のひとつが赤外線サーモグラフィ(サーモグラフィー)カメラなのです。
話しを戻しますが、そもそも人間の目では、建物内の人数や位置を見ることが出来ないのは、人間が見るために必要な可視光線という光(電磁波)が建物の壁を通過する事が出来ないために建物内を見ることは出来ません。
これは可視光線という波長の光(電磁波)は、その壁を通過出来ないという絶対条件の特性を持っているので、人間の目ではどのような見方をしても、建物内は見ること出来ません。
実はこれと同じように、赤外線という波長の光(電磁波)も、その壁を通過出来ないという絶対条件の特性を持っているので、赤外線サーモグラフィ(サーモグラフィー)技術を利用しても、建物内の人数や位置を把握することは出来ないのです。
したがって、残念ならがら映画やドラマのように、赤外線サーモグラフィ(サーモグラフィー)技術を利用して、建物内の人数や位置を把握する時代は未来永劫やってこないのです。でも逆に、絶対に見ることが出来ないという事は、絶対に見られる事もないという事なので、その方が安心ではないでしょうか。